R6喜佐方小日記

青年の家6

2024年10月24日 09時47分

朝のつどい、朝食

IMG_4930IMG_4934IMG_4936IMG_4938IMG_4939IMG_4940IMG_4942

青年の家5

2024年10月23日 18時10分

夕べのつどい、夕食

IMG_4872IMG_4884IMG_4886IMG_4894

青年の家4

2024年10月23日 15時00分

クライミングウォール

IMG_4834IMG_4836IMG_4837IMG_4838IMG_4840IMG_4846IMG_4849IMG_4850

青年の家1

2024年10月23日 11時30分

全員元気に集団宿泊体験活動に出発しました。
思い出をたくさん作って帰って来てほしいと思います。

IMG_0402IMG_0406

こころまじわうプロジェクト「たいせつなからだ」【わかくさ】

2024年10月22日 09時00分

「こころまじわうプロジェクト(性教育)」の一環として、学級活動「たいせつなからだ」という題材で、自分の大切な体を守る方法について学習しました。まずは、プライベートパーツの復習を行いました。何度も繰り返して学習することで、定着していることを感じます。そして、自分が「いやだ」と感じる悪い触れ合いがあった時には、「いやだ」とはっきり言うことや大人に伝えることを学びました。

IMG_4491IMG_4496IMG_4501IMG_4506IMG_4511IMG_4512IMG_4528IMG_4536IMG_4539IMG_4543IMG_4547

全校遊び

2024年10月21日 09時00分

今回は「鬼ごっこ~レンジでチン~」で遊びました。
氷鬼の令和風アレンジ版で、凍った人を助けるためには、凍っている人を真ん中に入れてから、二人で両手をつなぎ電子レンジになって「チーン」と言って溶かします。
二人で協力して溶かすところがポイントになります。

IMG_4573IMG_4577IMG_4578IMG_4580IMG_4587

短時間での活動でしたが、全校児童で仲良く外遊びを満喫しました。

円と球【3年】

2024年10月18日 09時00分

3年生は、算数で「円と球」の学習をしています。
二人で協力して、運動場に半径2mの円を二つ、半径5mの半円を一つ描きました。

IMG_4594IMG_4595IMG_4596

中心がずれたり巻き尺がたるんだりして大変でしたが、とってもかわいい「にこちゃん」ができました。
(写真では分かりずらいので色を付けています。)

IMG_4599