R6喜佐方小日記

宇和島市いじめSTOP愛顔(えがお)の子ども会議

2024年11月21日 09時00分

「宇和島市いじめSTOP愛顔(えがお)の子ども会議」がオンラインで開催され、本校からは2名の児童が参加しました。
参加者は、いじめ根絶に向けて、少人数や全体で話し合いました。
本校から参加した児童は、自分の考えを積極的に発言し、他校の児童生徒の考えをよく聞いて考えを深めていました。

IMG_5021IMG_5023IMG_5026IMG_5027

「人生100年時代~健康で長生きするため~」(健康教育講演会)

2024年11月20日 09時00分

健康教育講演会を開催し、市立宇和島病院の大木元先生に、「人生100年時代~健康で長生きするため~」の演題で、講演していただきました。
健康寿命を延ばすためには、「歯磨きをしっかりする」「おいしいものは塩分が多いので薄味に慣れる」「将来タバコを吸わない」など、若い時からの予防の大切さを教えていただきました。
生活習慣病を子供のころからの身近な病気として関心をもち、自分の今の生活を見直し、よい生活習慣は継続し改善しなければならない習慣は改めるなど、自らの健康を管理してほしいと思います。

IMG_5014IMG_5017IMG_5019

お亥の子さんがやってきました!

2024年11月19日 09時00分

無病息災や五穀豊穣、子孫繁栄などを願って行われる伝統行事「亥の子」。
学校にも来てくれました。子どもたちの元気な亥の子歌が響き渡りました。

IMG_5094

「ステージで かがやけ! 一人一人の喜佐方パワー」

2024年11月18日 09時00分

オープニング「吉田御陣屋遠見太鼓」【太鼓クラブ】

 IMG_5128IMG_5129

1 はじめのことば【2年】

IMG_5139

2 発表「きらり☆きさ方」ぼくたちきさ方たんけんたい【2年】

IMG_5142IMG_5144IMG_5146IMG_5156IMG_5160IMG_5167

3 発表「私たちの 喜佐がたり」【3・4年】

IMG_5171IMG_5174IMG_5191IMG_5194IMG_5201IMG_5203IMG_5204IMG_5207

4 合奏「ホール・ニュー・ワールド」【全校】

IMG_5214IMG_5220IMG_5229IMG_5234

5 発表「平和への ねがい」【5・6年】

IMG_5238IMG_5239IMG_5242IMG_5250IMG_5251IMG_5260IMG_5268IMG_5270

6 おわりのことば【6年】

IMG_5279

学習発表会ありがとうございました

2024年11月16日 16時41分

本日、学習発表会を実施しました。
たくさんの地域の方々に、子供たちの頑張りを見ていただくことができました。
片付けにも御協力いただきありがとうございました。

IMG_5128IMG_5167IMG_5203IMG_5220IMG_5270IMG_5149

今日の学習発表会の様子は、後日UCAT(宇和島ケーブルテレビ)で放送される予定です。

明日は学習発表会

2024年11月15日 09時00分

明日は喜佐方小学校最後の学習発表会です。
どの学年も「ありがとう喜佐方小学校・伝えようきらり」のテーマで取り組んだ発表をします。
喜佐方を愛し、喜佐方について学んだ子供たちの思いをご覧ください。

各学年のワンシーンだけお見せします。
IMG_5109IMG_5112IMG_5105

健康づくりウィーク【健康委員会】

2024年11月14日 09時00分

現在、本校は健康委員会が提案してくれた健康ウィークです。
この健康ウィークは、「みんなで体を動かして元気になる」ことが目標です。
先週の昼休みは、学級ごとにえひめ子どもスポーツITスタジアムの「8の字ジャンプ」にチャレンジしました!
みんなさわやかな汗をかいて、ときには笑いながら楽しい時間を過ごしました。

IMG_5078IMG_5083IMG_5086

ハザードマップ

2024年11月13日 09時00分

学校・地域合同防災訓練で、各地域に分かれて子供たちと通学路を歩きながら、各地域で想定される災害を想像したり避難場所や避難経路などを考えたりしました。その後、各地域で出た意見をまとめたハザードマップを作成し、児童玄関に掲示しています。もし通学路で地震が起きたら、もし友達と遊んでいるときに地震が起きたら、マップの情報を思い出して命を守ってほしいと思います。

IMG_4678

プログラミング学習【3・4年】

2024年11月12日 09時00分

3・4年がドリーム(総合的な学習の時間)の時間に、パソコン教室を開かれている方をゲストティーチャーとしてお招きしました。スクラッチというソフトを使って、楽しくプログラミングの授業をしていただきました。

IMG_4780IMG_4784IMG_4788IMG_4787