吉田御陣屋遠見太鼓
2022年6月9日 09時00分本校は、吉田御陣屋遠見太鼓を伝統的に受け継いできており、地域の盆踊りや敬老会などで披露しています。
今年度も、コロナ禍のためいつ発表できるかは分かりませんが、週1回の昼休みの練習は続けています。
しかし、本校にきちんと太鼓の指導ができる教員はいないため、いろいろなところで太鼓を指導されている方をお招きし、直接指導していただきました。
バチの持ち方や構え方、叩く時の姿勢や叩き方、そして、パフォーマンスの仕方などの基本を教えていただきました。短い時間でしたが、子どもたちの叩く太鼓の音が見違えるほど良くなりました。
今後も、教員による指導を継続しながら、ときどき御指導いただく予定にしています。