代表委員会
2025年2月19日 09時00分代表委員会とは、児童会活動の中核をなす会議です。計画委員と学年代表、各委員会の委員長が集まって、学校全体に関わる取り組みについて話し合い、議決していくものです。
今日は、1月の目標「寒さに負けず元気に遊ぼう」の反省と、2月の目標「学校に感謝の気持ちを伝えよう」の取り組み方、学級や委員会からのお願いについて話し合いました。
2月の目標の取り組み方は、「地域の方に大きな声で挨拶をし、お礼を伝える」になりました。
登校する日も22日になりましたが、これからもよりよい喜佐方小学校をつくっていきましょう。